公募第47回『風』サムホール展
■「サムホール」とは、はがき約2枚(15.8×22.7cm)の絵画作品のことです
『風』サムホール展では出品作品すべてを会場およびWEBにて展示しています
■ただいま審査投票実施中です。皆様の投票で受賞作品を決定します
投票はおひとり1回(作品5点)とさせていただきます
投票受付は5月2日18時に終了いたします
■投票は作家ではなく作品に対しておこなってください。
あなたの投票内容を作家に伝えたり公開することはありません。
■お問い合わせ・ご購入希望は
こちらで承ります(価格表も掲載)
出品作品紹介
■番号・題(画材)・作家・作品画像の順で掲載しています
素晴らしいと思う作品の番号をメモしてご覧のうえ末尾の[投票に参加]ボタンを押してください
番号 1
みんなふわふわ ( 和紙ちぎり絵 )
松元 成江 ( 東京都 )

番号 2
メイクアップ ( 油彩 )
篠原 聖子 ( 愛媛県 )

番号 3
実り ( アクリル )
柴田 恭代 ( 愛媛県 )

番号 4
花 ( アクリル )
柴田 恭代 ( 愛媛県 )

番号 5
お城下の春 ( アクリル )
菅 恵子 ( 愛媛県 )

番号 6
春の妖精 ( 日本画 )
平松 雅章 ( 石川県 )

番号 7
夏を飾る向日葵 ( 水彩 )
市川 真吾 ( 愛媛県 )

番号 8
梅雨の静けさ ( 水彩 )
市川 真吾 ( 愛媛県 )

番号 9
真冬のパンジー ( 水彩 )
市川 真吾 ( 愛媛県 )

番号 10
少し寒いけど何の話をしよう ( 油彩 )
中尾 恵 ( 愛媛県 )

番号 11
夜のはじまり ( 油彩 )
飯田 亮子 ( 愛媛県 )

番号 12
うららかな道に ( 油彩 )
三浦 郁 ( 愛媛県 )

番号 13
烏野豌豆 ( 水彩 )
横田 さとこ ( 愛媛県 )

番号 14
ルーシー・リーの花器 ( アクリル )
横田 さとこ ( 愛媛県 )

番号 15
Shine(シャイン) ( 日本画 )
横田 さとこ ( 愛媛県 )

番号 16
たっ大変だ? ( アクリル・油性マーカー )
中山 久乃 ( 埼玉県 )

番号 17
Woman Ⅰ ( アクリルガッシュ )
伊賀上 誠 ( 愛媛県 )

番号 18
幻想 ( 和紙ちぎり絵 )
太田 三千代 ( 東京都 )

番号 19
蕗の薹-ふきのとう-(花) ( 顔彩 )
佐々木 克栄 ( 広島県 )

番号 20
美音(みおん) ( 鉛筆画 )
樋口 敦一 ( 山梨県 )

番号 21
風景 ( 水彩 )
じゅん ( 愛媛県 )

番号 22
はな ( 版画 )
じゅん ( 愛媛県 )

番号 23
西洋皿の鰯 ( 油彩 )
亀井 邦隆 ( 愛媛県 )

番号 24
聖夜 ( 油彩 )
小川 賀子 ( 愛媛県 )

番号 25
穂高残雪 ( 油彩 )
八坂 素意 ( 東京都 )

番号 26
素直 ( 油彩 )
鷲尾 徹 ( 兵庫県 )

番号 27
そよかぜ ( アクリル )
和田 かずみ ( 東京都 )

番号 28
はるかぜ ( アクリル )
和田 かずみ ( 東京都 )

番号 29
クラレさんとウクレさん ( 水彩・アクリル )
畠中 和恵 ( 京都府 )

番号 30
『おまたせー』 ( 和紙ちぎり絵 )
森 直美 ( 東京都 )

番号 31
移りゆく季 ( 水彩 )
長戸 範祐 ( 愛媛県 )

番号 32
黄昏の港町 ( 水彩 )
長戸 範祐 ( 愛媛県 )

番号 33
雲の遠い眺め ( 油彩 )
岡崎 紀之 ( 愛媛県 )

番号 34
めおと・ゆず ( 油彩 )
岡崎 紀之 ( 愛媛県 )

番号 35
山への路 ( 油彩 )
松尾 幸弘 ( 愛媛県 )

番号 36
陽だまりのテラス ( 透明水彩 )
冨田 実 ( 愛媛県 )

※投票対象作品は以上です。特別出品はこの下のコーナーにあります。
■ボタンを押して投票フォームに進んでください

※迷惑行為とみなされる投票はカウントされません。(同一端末からの多数の連続投票など)
■作品画像は作家本人以外の使用はできません。
■お問い合わせ・ご購入希望はこちらで承ります(価格表も掲載)。
特別出品
春を待つ大地 ( 水彩 )
渡邉 祥行

海辺の桜咲く ( 水彩 )
渡邉 祥行

BREATH (ミクストメディア )
粟嶋 美幸
