開催中の展覧会は フェイスブックでも紹介しています。
2019年
●書と画のコラボレーション。書:河原田 新・版画:薦田登志夫・絵画:二神恵子
アートの喜びと楽しさを分かち合う3人の仲間たち。年末はお喜楽にしめくくり!

●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

●はがき約2枚の大きさ「サムホール」。あなたが選ぶ小さな名作
●10月17日まで会場にて実施しましたご来場者投票の結果
大賞は、佐野理恵子さん(愛媛県)の「明日は晴れ!」に決定しました。
受賞作品についてはこちらで発表しています。

●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

●愛媛県内外で活躍する水彩画の作家さんを紹介します。

●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

※10時~17時 最終日15時まで
●三重県伊勢在住の染色作家・高野葉さんが愛媛で誕生した陽光桜を用いた草木染で平和へのメッセージを伝えます。「平和の陽光桜との出会いから2年、陽光桜染…そして伊勢から里山の風の色をもって行きます。」

陽光桜については こちらで詳しく紹介されています。
●大自然とふれあう夏にこそ、こんな絵画と出逢っていただきたい!
DMに使用している作品は渡辺祥行さんの作品(部分)です。

●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

●人生を絵画で彩りましょう。アトリエ祥33回目の作品展

●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。
~ちょこっと飾れる「はがきサイズコレクション」併催!~

●水辺の恋しい季節、絵画で心癒されるひとときをお過ごしください。
DMに使用している作品は海洋画家・高橋健一さんの作品(部分)です。

●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。


●6月11日までおこなわれたご来場者投票の結果、「風」サムホール大賞は、芝田眞次さん(愛媛県)の「溪谷の朝」に決定しました。
●「風」サムホール展について詳しくはこちらで紹介しています
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

●~色鉛筆で彩る船と海の絵画~海洋画家・高橋健一さん(兵庫県)の個展を開催します。
国際的な発表の場でも活躍する海洋船舶画家・高橋健一さんのホームページはこちらです。



●近代日本美術協会で活躍する愛媛の仲間の作品展です。

●第33回「風」サムホール大賞受賞作家 小川賀子さん(愛媛県)の個展です。

●関西で活躍する水彩画講師・井戸啓司さんの主催する絵画サークルの作品展です。

●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

●人生を絵画で彩りましょう。アトリエ祥32回目の作品展

●私らしさいきいき!アトリエ風(かぜ)につどう仲間の作品展。

●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

2018年
●書と画のコラボレーション。書:河原田 新・版画:薦田登志夫・絵画:二神恵子
アートの喜びと楽しさを分かち合う3人の仲間たち。年末はお喜楽にしめくくり!

●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

~写真表現の可能性を探求しています~
●日本広告写真家協会(APA)会員4人による写真展。
出展作家:太田善彦さん(大阪)・北川英雄さん(大阪)・小西徹さん(東京)・早田均さん(松山)

~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。
~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。


●10月9日まで実施したご来場者投票の結果、第34回「風」サムホール大賞は、
岡 孝敏さん(愛媛県)の「I'll see you later」に決定しました。
詳しくはこちらで紹介しています。
~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

~水彩画の魅力に触れる~
●愛媛県内外で活躍中の水彩作家さんを紹介し、作品や作家の個性に触れていただく企画展です。

~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

●絵画教室につどう仲間の発表展

~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

~身近な自然や歴史遺産を風景画に~
●第31回「風」サムホール大賞受賞作家 鈴木清浩さんの初めての個展です。

~みずべの恋しい季節です~
●あなたの心にうるおいをお届けする、毎年ご好評いただいている絵画展です。

~自然の美しさからインスピレーションを受けて~
●天然石・琥珀・ワイヤーを使用して制作したアクセサリー。

~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

※5月30日はお休みです。
●アートギャラリー風が年2回開催しているサムホールサイズの絵画公募展です。

●5月24日~29日 ご来場者の皆さんによる審査投票をおこないました。
投票の結果、第33回「風」サムホール大賞は小川賀子さん(愛媛県)の「仙波渓谷」に決定しました。
~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

●第30回記念の発表展

●昔なつかしい水瓶をボトルに

●第32回「風」サムホール大賞受賞作家 石川さん(四国中央市在住)の個展です。

~季節はいつも風に乗って~
新しい年も素敵なアートとの出会いを
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

2017年
●書と画のコラボレーション。書:河原田 新・版画:薦田登志夫・絵画:二神恵子
アートの喜びと楽しさを分かち合う3人の仲間たち。

●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。
●「世界にひとつ」を見つけよう!震災復興支援イベント。
この日のために作家さんが手づくりした各種アート作品を展示即売。
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。
~ご来場者が審査員、あなたが選ぶ小さな名作~
●皆様のご来場者投票により、今回の大賞は石川憲二さん(愛媛県)の「黄昏の晩秋」に決定しました。


●準大賞は東京都の矢ヶ部昭彦さんでした。そのほかの受賞者はこちらで紹介しています。
●愛媛県内外の水彩作家の作品を一堂に

●第30回記念「風サムホール展」大賞受賞・日野千晴さん(松山市)のはじめての個展です。

~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

●素材も表現もさまざまに、いきいきと自分を表現する仲間たち。

~絵画で人生に彩(いろどり)を~
●絵画教室につどう仲間の作品展です。

~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

●砥部町在住のアクリル画作家・野本さんの個展。愛媛の風景を描いたサムホールサイズの作品を中心に。

~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。


~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

~昔なつかしい水ガメボトル~
●宮崎の窯元・宮陶さんの展示です。水瓶・水ボトルなど。
宮陶さんのホームページご来場者が審査員!あなたが選ぶ小さな名作
●5月30日まで実施したご来場者投票の結果、第31回「風」サムホール大賞は、鈴木清浩さん(愛媛県)の「湖東の水郷めぐり」に決定しました。(画像)

~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

~近代日本美術協会・春の小品展~

~色鉛筆で描く海と船~
●神戸市在住の高橋健一さんは海や船を題材に絵画を制作する海洋船舶画家。
本格的な海洋船舶画に取り組んで20年、色鉛筆やパステルで精密に描かれた作品は海外でも高い評価を得ています

~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

~心ときめく、心やすらぐ~
●花をテーマに、全国の作家さんの作品を展示しています。 作品紹介 PDFが開きます。

~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

●春待ちどおしいこの季節、親しみやすいモチーフの小さな水彩画を中心に。

~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

~絵画で人生に彩(いろどり)を~
●絵画教室につどう仲間の作品展です。

~おかげさまで15年~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

2016年
~「世界にひとつ」を見つけませんか?年に一度のお楽しみ企画

~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

~あなたが選ぶ小さな名作~

~花と風景と~
●東温市在住の水彩画家・白形毅史さんの新作を展示します。
11:00-18:30 初日13:00から。最終日は17:00まで。

~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。
11:00-18:30

~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。
11:00-18:30 初日13:00から。最終日は16:00まで。

~水彩画、今が「旬」~
愛媛でもレベルの高い表現力を持つ水彩作家が個性ある作品を制作しています。
今回、愛媛県在住の作家を中心に、中央で活躍するプロ水彩作家の協力を得て開催が実現しました。

~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。
11:00-18:30 初日13:00から。 11日(日)は15:00まで。

~季節はいつも風に乗って~
●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

~「山の日」制定記念~
●気がつけばいつもそこに山がある、、山をテーマに描く作家たちを紹介します。

~絵筆で人生にいろどりを~
●絵画教室アトリエ祥に集う仲間の作品展です。

●アートギャラリー風では会員作家による絵画・写真等の作品展を毎月開催しています。

●13月の旅へ、世界40数か国を放浪、そして5年ぶりの松山です。 風景、花、ピエロ、、詩人画家・小川荒野さんの世界。

●心うるおう癒しのひとときを、水辺の絵画とともにお過ごしください。 毎年ご好評いただいている企画です。

●ステキなアートとの出会いを~季節はいつも風に乗って~

●ご来場者が審査員!あなたが選ぶ小さな名作
5月31日まで実施したご来場者投票の結果、第29回「風」サムホール大賞は、野本泰平さん(愛媛県)の「春を待つ重信川河口」に決定しました。(画像)

●ステキなアートとの出会いを~季節はいつも風に乗って~

●地展「砥部町を描く絵画展」開催記念の絵はがき原画を中心に水彩画を展示します。渡辺祥行先生の紹介
●絵はがきは10枚セット1,200円で販売しています。
●公募情報ポータルサイト「アート公募」のArtkoubo Magazineに渡辺祥行先生のインタビュー記事が掲載されています。


●近代日本美術協会四国支部・春の小品展です。

●ステキなアートとの出会いを~季節はいつも風に乗って~

●ステキななアートとの出会いを~季節はいつも風に乗って~

●水彩やアクリルで身近な猫たちを描く、相原美紀さんのはじめての個展。ご高覧ください。

●季節はいつも風に乗って~

●絵筆で人生にいろどりを。絵画教室の作品展

●新しい年もアートとのすてきな出逢いを!

2015年
●お喜楽に締めくくろう2015!

●手づくり作品即売!「世界にひとつ」を見つけよう!


●季節はいつも風に乗って~すてきなアートとの出逢いがありますように。

第28回『風』サムホール大賞 は、塩田昇一さん(栃木県芳賀町)の「驟雨」に決定しました。(画像)



●季節はいつも風に乗って~すてきなアートとの出逢いがありますように。

●季節はいつも風に乗って~すてきなアートとの出逢いがありますように。

●いま、静かなブームの水彩画、その魅力を再発見しませんか?

●季節はいつも風に乗って~すてきなアートとの出逢いがありますように。

●絵筆は人生とともに~。昨年の「風」サムホール大賞受賞作家・松尾幸弘さんの小作品展です。


●地元作家・海外リトグラフなど「風」のチョイスしたこだわりの逸品・珠玉の一品。


●季節はいつも風に乗って~すてきなアートとの出逢いがありますように。

●絵画教室アトリエ祥につどう仲間の作品展。絵筆で人生にいろどりを!

●水辺の恋しい季節です。心がうるおう水辺の絵画で癒されませんか?


●季節はいつも風に乗って~すてきなアートとの出逢いがありますように。



●ご来場の皆様の投票により受賞作品が決定しました。
●第27回『風』サムホール大賞 は、相原美紀さん(愛媛県松山市)の「雨宿り」に、準大賞は、塩田昇一さん(栃木県芳賀町)の「葱の擬宝」に決定しました。
●季節はいつも風に乗って~すてきなアートとの出逢いがありますように。

●いきいき絵画教室(主宰:粟嶋美幸)に集う仲間の作品展です。

●心ときめく、心やすらぐ、、。描かれた花と出逢う喜びのひとときを。
●大変お手頃な価格の「花の絵画」小品の即売も併設しました。
●季節はいつも風に乗って~すてきなアートとの出逢いがありますように。

●近代日本美術協会支部会員による小品展示です。

●「風」サムホール展受賞作家・森節子さん(松山市)のはじめての個展です。
油彩・パステルなどで描いた風景画や花など約30点を展示しています。
●季節はいつも風に乗って~すてきなアートとの出逢いがありますように。

●それは、切り絵であったり、糸を編んだものであったりと製作者の考える線を表現したグループ展示です。

●季節はいつも風に乗って~すてきなアートとの出逢いがありますように。

●季節はいつも風に乗って~すてきなアートとの出逢いがありますように。

●絵画教室アトリエ祥につどう仲間の作品展。絵筆で人生にいろどりを!

●新春を彩る絵画の数々。新しい年もアートとの素敵な出逢いがありますように。

2014年
●あなたが選ぶ小さな名作。サムホールとは、はがき2枚サイズの小さな絵画のことです。
●ご来場者の皆さんの審査投票の結果、今回の大賞は松尾幸弘さん(愛媛県松山市)の「木々のある道」に決定しました。

●そのほかの受賞はこちらで発表しています。こちら。
●「世界にひとつ」を見つけよう!すてきな手づくり。絵画はもちろん手作りバッグやアクセサリーなど掘り出し物がいっぱいです。震災復興支援。

●季節はいつも風に乗って~すてきなアートとの出逢いがありますように。

●透明であり続けること~透明水彩の絵肌にこだわって30年。新旧の作品をとりまぜて。
●絵画:渡辺祥行、写真:河野豊。西予市出身の二人、棚田をテーマとしたコラボ展です。

●季節はいつも風に乗って~すてきなアートとの出逢いがありますように。

●季節はいつも風に乗って~すてきなアートとの出逢いがありますように。

●泉貨紙という伝統ある和紙に墨で描く、のらねこたちや素朴な日常。

●~季節はいつも風にのって~アートギャラリー風では会員作家の絵画や写真等の作品展示を毎月おこなっています。

●あの街、この町、絵画で心の旅をしませんか。心触れ合う絵画との出会いを。

8月21日~8月26日 第2回「水彩画展」
●水彩画の魅力再発見。時代や世代を超えて多くのひとに愛される水彩画の魅力とは。これから絵画を始めたい人もぜひご高覧ください。

8月14日~8月19日 三井三幸「文字と時空間」
●松山市在住の書家・三井三幸さんの個展。墨による一文字の書から古代文字を色彩豊かに表現した作品や版画による書作品まで25点を展示。

8月7日~8月12日 夏の風展
●~季節はいつも風にのって~アートギャラリー風では会員作家の絵画や写真等の作品展示を毎月おこなっています。

7月31日~8月5日 第23回アトリエ祥展
●~絵筆で人生にいろどりを~絵画教室・アトリエ祥に集う仲間の作品展。

7月10日~7月15日 7月のアート展
●~季節はいつも風にのって~アートギャラリー風では会員作家の絵画や写真等の作品展示を毎月おこなっています。

7月3日~7月8日 みずべの絵画展
●水辺を描いた絵画を展示します。心うるおう癒しのひとときを。

6月19日~6月29日 公募第25回「風サムホール展」
●あなたが選ぶ小さな名作。「風」サムホール展審査投票の結果はブログで発表しています。今回の大賞受賞者は松山市の森節子さんでした。

6月12日~6月17日 風会員「6月のアート展」
●~季節はいつも風にのって~アートギャラリー風では会員作家の絵画や写真等の作品展示を毎月おこなっています。

5月13日~5月18日 風会員「5月のアート風展」
●~季節はいつも風にのって~アートギャラリー風では会員作家の絵画や写真等の作品展示を毎月おこなっています。
5月1日~5月6日 2014年近美四国支部小品展
●近代日本美術協会四国支部所属作家による絵画小品の展示です。東京で開催された春季展出品作品、受賞作品も展示しました。
4月17日~4月22日 風会員「春の風展」
●~季節はいつも風にのって~アートギャラリー風では会員作家の絵画や写真等の作品展示を毎月おこなっています。

3月20日~3月25日 田中佐知男 絵画展
●第23回「風」サムホール大賞受賞作家・田中佐知男さん(広島市)の個展です。
光溢れる四季折々の風景をはじめ、色とりどりの花や人物など、 油彩画、水彩画合わせ約25点を展示。


3月6日~3月11日 風会員「3月のアート展」
●~季節はいつも風にのって~アートギャラリー風では会員作家の絵画や写真等の作品展示を毎月おこなっています。

2月13日~2月18日 渡辺祥行小品展~春を待つ~
●渡辺祥行絵画作品から「春を待つ」というテーマで油彩・水彩作品30点を展示

2月6日~2月11日 風会員「2月のアート展」
●~季節はいつも風にのって~アートギャラリー風では会員作家の絵画や写真等の作品展示を毎月おこなっています。

1月23日~1月28日 粟嶋美幸「ちいさな絵画展」
●~水彩・アクリルで描く花と風景~

1月16日~1月21日 第22回アトリエ祥展
●~絵画で人生にいろどりを~絵画教室アトリエ祥に集う画友たちの作品展です。

1月9日~1月14日 風会員「新春アート展」
●~季節はいつも風にのって~アートギャラリー風では会員作家の絵画や写真等の作品展示を毎月おこなっています。
